Google
 
ひらめき世田谷第3団は小田急線祖師ヶ谷大蔵駅を中心に、主に世田谷区南西部(砧公園など)で活動しております。
ペンこのブログでは、私たちの活動の様子をどんどんお伝えしていきます。 
NEW最近はつぶやいたりもしています。 http://twitter.com/bsts3
本わーい(嬉しい顔) facebookのページもあります。ぜひ「いいね!」をつけてくださいね。( http://www.facebook.com/bsts3 )

眼鏡世田谷第3団についてはこちらもご覧ください。
http://www.boy-scouts-setagaya3.jp/

2009年05月24日

CSシティハイク 20090524

この前自分たちで調べた行き方で、世田谷区内の指定されたチェックポイントを回ります。


祖師ヶ谷大蔵から小田急線で豪徳寺、山下から世田谷線に乗り換えました。
SN3J0223.jpg


東急世田谷線三軒茶屋駅は、キャロットタワーの真下にあります。
SN3J0226.JPG


三軒茶屋にあるキャロットタワー26階の展望ロビーから、私たちがいつも活動してる砧公園の横にある、世田谷清掃工場の方角を確認。
SN3J0224.jpg


鉄筋の影響で、磁石の針はクルクル回っています。
SN3J0225.jpg



前回の集会において、煙突の方角は「西南西」であることを地図を見てあらかじめ調べていました。

ボーイスカウト東京世田谷第3団: CS隊集会 20090510
http://ts3.seesaa.net/article/119019878.html



次の目的地は等々力渓谷です。



続きを読む
posted by blogmaster at 10:48| Comment(0) | TrackBack(0) | カブスカウト隊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月12日

Sさん VS章挑戦へ

01.jpg
Sさんが、いよいよ活動始動。新撰組などの幕末大好きという理由から、これからの
プロジェクトはすべて幕末テーマで貫いてしまう活動も面白いかも!
まずはVS章挑戦へ。調布エリアで、近藤勇に由来する史跡を回る予定。これからご
期待下さいね。
posted by blogmaster at 00:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ベンチャースカウト隊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月10日

CS隊集会 20090510

シティハイクの課題に取り組んでいます。


指定されたチェックポイントを公共交通機関を使ってまわるルートを、自分たちで調査、決定しました。

20090510.jpg
posted by blogmaster at 11:37| Comment(0) | TrackBack(0) | カブスカウト隊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月09日

ボーイスカウトの動画

いろんな動画がアップされていますが、いくつかご紹介。



まずアメリカのカートゥーン「ドルーピー」から。

最優秀ボーイスカウト
http://www.youtube.com/watch?v=fyPq5zYCR1Q




そして日本のマンガから。昔はベレーではなく、ハットだったんですよね。

三丁目の夕日 ボーイスカウト 班長すごいや
http://www.youtube.com/watch?v=dze7hIPAMeo



続きを読む
posted by blogmaster at 17:09| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ管理者 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Google グループ
Boy Scouts Tokyo Setagaya 3 (Members Only)に参加
メール アドレス:
家このグループにアクセス(こちらはメンバー専用ページになります。)
Loading...
眼鏡私たちの街を空から見てみようexclamation
拡大地図を表示

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。