Google
 
ひらめき世田谷第3団は小田急線祖師ヶ谷大蔵駅を中心に、主に世田谷区南西部(砧公園など)で活動しております。
ペンこのブログでは、私たちの活動の様子をどんどんお伝えしていきます。 
NEW最近はつぶやいたりもしています。 http://twitter.com/bsts3
本わーい(嬉しい顔) facebookのページもあります。ぜひ「いいね!」をつけてくださいね。( http://www.facebook.com/bsts3 )

眼鏡世田谷第3団についてはこちらもご覧ください。
http://www.boy-scouts-setagaya3.jp/

2010年02月28日

CS隊集会 山野区民集会所 20100221

SN3J1348.jpgSN3J1349.jpgSN3J1350.jpg天気が悪かったので、室内で活動です。



今日のうた

たいわんのバナナ
ぴーなっちょ ぱーなっちょ
がーばらっちょ がーばらっちょ
なっちょ なっちょ ぴっ ぴっぴ


ロープとからだを使った計測を復習してから、それを使ったゲーム。



キムスは高原の花シリーズピンク編をやりました。

15問中12問正解!よくがんばったね。
posted by blogmaster at 11:46| Comment(0) | TrackBack(0) | カブスカウト隊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月21日

団行事(募集イベント)〜追跡ハイク〜 20100221

SN3J1335.jpgお弁当のあとは、みんなでゲーム三昧♪



@bsts3でも実況中継されてます!
posted by blogmaster at 13:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ管理者 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月07日

100207 ビーバー隊ゲーム大会

100207_1029~01.jpg100207_1106~01.jpg
今日は色々なゲームをしました。

最初は新聞を長く細く切るロングカットマン。ゆきちゃんが一番長く切りました。
次にチーム対抗でコインを持っていない手を当てるオープンザハンド。
お盆のコップの水をこぼさずリレーする給水作戦ゲーム。
新聞紙をレールにした鉄道工事ゲームもやりました。

ゲームを通してチームワークとルールを守る大事さが少しわかったかな?
posted by blogmaster at 12:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ビーバースカウト隊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

CS隊集会 20100207 大蔵地区会館

SN3J1320.jpgSN3J1321.jpg開式の時、先日副長が新しく仕入れたソングを、さっそく歌ってみました♪

よろこび ひろげよう
ちいさな ぼくたちだけど
あの青い 空のように
すみきった 心になるように



ゲームはキムス

いくつ覚えられるかな?(名前がわからないものが多いな〜。)



今日はB-Pについてお話しを聞いて、みんなで紙芝居を作ってみました。
posted by blogmaster at 12:06| Comment(0) | TrackBack(0) | カブスカウト隊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Google グループ
Boy Scouts Tokyo Setagaya 3 (Members Only)に参加
メール アドレス:
家このグループにアクセス(こちらはメンバー専用ページになります。)
Loading...
眼鏡私たちの街を空から見てみようexclamation
拡大地図を表示

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。